fc2ブログ
インフォメーション
住まい環境プラニングは国内唯一の高気密性能を担保できる気密施工マイスターを育成する設計事務所です。 高性能住宅の熱環境分野に携わって28年、理論と実体験に基づいて省エネ住宅の開発研究、普及に努めております。住宅に大切な結露対策は得意分野、結露のトラブルも解決いたします。

木造住宅技術セミナーのご案内

「木造住宅技術セミナーのご案内」
福島県地域型復興住宅推進協議会では2025年の省エネ基準の義務化、2050年のカーボンニュートラルの実現に向けて、省エネルギー住宅の建設は必須となることから、このセミナーでは、先導的に省エネルギー住宅に取り組んでいる建築士の方から、 最新の事例をご紹介いただく内容となっています。これからの省エネルギー住宅の建設に向けて、あなたはどう取り組まれますか?をテーマに「木造住宅技術セミナー」を開催いたしております。
セミナーは4回です。第1回~第3回のセミナーは終了しておりますが第4回目のセミナーは受講することが可能です。第4回目の講師は弊社古川代表で「失敗事例なども含めた多くの知見を生かした施工事例」を紹介しながら、これからの省エネルギー住宅の計画と施工について解説いたします。参加ご希望の方は下記をご確認の上、下記の参加申込書にてお申込ください。
20231101092230-0001.jpg
■募集内容
●対象者:全て受講することができる木造住宅設計者、大工技能者、学生等
※ただし、各回特別聴講者も募集します。
●受講料:無料
【セミナー概要】
●会場:杉妻会館 百合の間(福島市杉妻町3-45)
※駐車場は県庁駐車場をご利用ください。
●開催日・内容・講師
第4回 11月15日(水)省エネルギー住宅の計画と施工/古川繁宏
●テキスト:各講師の配布資料等【無料】
●各回講義:13:30~16:30(80分×2コマ)
20231101092230-0002.jpg
その他のエコ住宅の情報はこちら
       ↓                 ↓
にほんブログ村 住まいブログ 人気ブログランキングへ




関連記事

Comment

Secret

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
プロフィール

昆寛(コン ヒロシ)

Author:昆寛(コン ヒロシ)
住まい環境プランニング(同)
(高性能住宅設計:技術顧問)

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
ブログランキング
FaceBookファンページ
エコハウスコンテスト
検索フォーム
QRコード
QR
俺の家は高性能!
track feed 俺の家は高性能!