APWフォーラム&プレゼンテーション2018のご案内3
7月19日 新潟県の 朱鷺メッセ 2FメインホールにおいてAPWフォーラム&プレゼンテーション2018が開催されます。
講師には弊社の代表 古川 繁宏も務めさせていただきます。

スケジュール
日付: 2018年 7月19日(木)
時間: 開場13:30/開演14:00~16:45 参加無料
会場:
朱鷺メッセ 2Fメインホール
新潟県新潟市中央区万代橋6番1号
講師
一般社団法人パッシブハウス・ジャパン
代表理事 森 みわ 氏
ドイツ・アイルランドの建築事務所にて省エネ施設やパッシブハウスの建築プジェクトに携わる。
09年3月に帰国。鎌倉市に設計事務所キーアーキテクツを設立。同年8月にはドイツ発祥省エネ基準「パッシブハウス」を日本で初めて建築。10年に一般社団法人パッシブハウス・ジャパンを設立。著書に世界基準のいい家を建てる、図解エコハウスなど。
170424a2
住まい環境プランニング
代表 古川 繁宏 氏
断熱・気密・結露のトラブルを解決する温熱環境の達人。
住まい環境プランニング 代表(設計事務所 住宅の温熱環境専門)、NPO環境住宅正会員、社団法人パッシブハウス・ジャパン賛助会員、住環境アドバイザー。
日経ホームビルダーへの寄稿、日経セミナー講師等も務める。
お申込みは、以下のフォーマットよりお願いします。⇒http://www.s-housing.jp/archives/133523
【注 意 事 項】
●ご来場は工務店、設計事務所に限らせていただきます。
●YKK APよりご案内が届いている方は、YKK AP担当者へお申し込みください。
●各会場定員を設けております。満員の場合は、ご予約をお断りする場合もありますので、ご了承ください。
その他のエコ住宅の情報はこちら
↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ 人気ブログランキングへ
講師には弊社の代表 古川 繁宏も務めさせていただきます。

スケジュール
日付: 2018年 7月19日(木)
時間: 開場13:30/開演14:00~16:45 参加無料
会場:
朱鷺メッセ 2Fメインホール
新潟県新潟市中央区万代橋6番1号
講師
一般社団法人パッシブハウス・ジャパン
代表理事 森 みわ 氏
ドイツ・アイルランドの建築事務所にて省エネ施設やパッシブハウスの建築プジェクトに携わる。
09年3月に帰国。鎌倉市に設計事務所キーアーキテクツを設立。同年8月にはドイツ発祥省エネ基準「パッシブハウス」を日本で初めて建築。10年に一般社団法人パッシブハウス・ジャパンを設立。著書に世界基準のいい家を建てる、図解エコハウスなど。
170424a2
住まい環境プランニング
代表 古川 繁宏 氏
断熱・気密・結露のトラブルを解決する温熱環境の達人。
住まい環境プランニング 代表(設計事務所 住宅の温熱環境専門)、NPO環境住宅正会員、社団法人パッシブハウス・ジャパン賛助会員、住環境アドバイザー。
日経ホームビルダーへの寄稿、日経セミナー講師等も務める。
お申込みは、以下のフォーマットよりお願いします。⇒http://www.s-housing.jp/archives/133523
【注 意 事 項】
●ご来場は工務店、設計事務所に限らせていただきます。
●YKK APよりご案内が届いている方は、YKK AP担当者へお申し込みください。
●各会場定員を設けております。満員の場合は、ご予約をお断りする場合もありますので、ご了承ください。
その他のエコ住宅の情報はこちら
↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ 人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 日経ホームビルダー7月号に掲載されました。 (2019/06/30)
- 結露・防蟻のクレーム地獄からの脱却!(セミナーの案内) (2019/06/10)
- 100の失敗に学ぶ結露セミナー (2019/06/08)
- 住宅設計セミナーのお知らせ (2019/03/11)
- JCA臨時勉強会開催のお知らせ (2019/02/22)
- 100の失敗に学ぶ結露完全解決 (2019/02/02)
- APWフォーラム&プレゼンテーション2018のご案内4 (2018/09/14)
- APWフォーラム&プレゼンテーション2018のご案内3 (2018/07/01)
- APWフォーラム&プレゼンテーション2018のご案内2 (2018/06/13)
- APWフォーラム&プレゼンテーション2018のご案内 (2018/05/23)
- 「無結露・超省エネ・こだわり住宅の内覧会」ご案内 (2018/03/07)
- 高性能住宅の住宅設計セミナー (2018/02/02)
- 新年明けましておめでとうございます。 (2018/01/03)
- JCA、全国6カ所で勉強会( 断熱の正しい計画と施工を考える) (2017/07/02)
- 断熱・気密施工のエキスパートを育成合宿会のご案内 (2017/03/18)