fc2ブログ
インフォメーション
住まい環境プラニングは国内唯一の高気密性能を担保できる気密施工マイスターを育成する設計事務所です。 高性能住宅の熱環境分野に携わって28年、理論と実体験に基づいて省エネ住宅の開発研究、普及に努めております。住宅に大切な結露対策は得意分野、結露のトラブルも解決いたします。

高性能住宅の普及セミナーと対談

高性能住宅を普及させるために
エコハウスコンテストいわてとDotプロジェクト主催の住宅セミナーと対談のご案内です。
以下の文面、Dotプロジェクト事務局(長土居 正弘さん)からの案内文をそのまま転写しています。

「岩手は寒冷地と80%以上の人は認識しています、寒冷地仕様の住宅に住んでいる人と問いかけると10% 前後の方から反応があります、まだまだ普及していない現状があります。。 高断熱・高気密住宅のキーワードが使われだして30年に成りますが、なぜ普及しないのか・・・・高断熱・ 高気密住宅の表現が曖昧、ピント来ない、コストがかかる、等々。 今回、高性能住宅を普及させるための助っ人を札幌からお呼びしました。 札幌版省エネ基準の策定に関わり、エクセルギーの研究でも有名な札幌市立大学・斉藤雅也先生をお 呼びしてセミナーと対談を開催いたします。 今回は斉藤先生の著書「設計のための建築環境学」も教科書として使います是非是非ご参加ください。
日時: 2012年6月18日(月曜日) (受付12:30) 開始13:00~16:20 場所: 岩手県自治会館第1会議室 岩手県盛岡市山王町4-1 TEL 019-622-6171 定員: 100人(先着順) 参加申し込み〆切日6月14日(木曜日) 教科書代: 2,400円(設計のための建築環境学(126ページ)) (参加費は無料ですが教科書代が必要です。) 」

○ 2012 6 18 住宅セミナー+対談_01

その他のエコ住宅の情報はこちら
       ↓                 ↓
にほんブログ村 住まいブログ 人気ブログランキングへ

関連記事

theme : 岩手県
genre : 地域情報

Comment

Secret

プロフィール

昆寛(コン ヒロシ)

Author:昆寛(コン ヒロシ)
住まい環境プランニング(同)
(高性能住宅設計:技術顧問)

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログランキング
最新記事
FaceBookファンページ
エコハウスコンテスト
検索フォーム
QRコード
QR
俺の家は高性能!
track feed 俺の家は高性能!